丁寧で優しい歯科治療をする狭山市入曽の歯医者

〒350-1317 埼玉県狭山市水野536-2 MIビル1F
西武新宿線「入曽」駅より徒歩1分

診療時間
9:00~13:00 × ×
14:30~18:00 × × ×

△:9:00~16:00
休診日:水曜・日曜・祝日

お電話でのご予約・お問い合わせはこちらへ

04-2950-1182

子供のうちにやっておくと良い床矯正とは?

 

 

こんにちは、いつも伊井歯科クリニックのブログを見ていただきありがとうございます。

子供の矯正は大人の矯正とは異なる点が多々あります。とくに治療する装置に大きな違いがあるため、戸惑ってしまう親御さまも多いことでしょう。今回はそんな子供の「床矯正(しょうきょうせい)」についてわかりやすく解説します

 

▼顎の骨の発育を正常に促す装置

床矯正で用いる装置は、マウスピースのような形をしており、いわゆる“ワイヤー矯正”とは全く異なります。レジンで作られた床(しょう)と金属のワイヤーで構成されており、ものによっては可動式のネジが付与されています。主に顎の骨や歯列を拡大するのに用いられる装置で、発育途上にあるお子さましか受けることができません。顎の骨の発育が悪く、そのままではスペース不足を招いてしまうようなケースで大きな力を発揮します。

 

▼抜歯の必要がなくなる?

顎の発育が終わってから受ける歯列矯正では、抜歯が必要となるケースも珍しくありません。不足しているスペースを抜歯によって確保しなければならないからです。日本人に多い乱ぐい歯や八重歯、出っ歯などはそうしたスペース不足が原因であることが多いため、便宜抜歯が治療計画に組み込まれます。子供のうちに床矯正をやっておくと、すべての永久歯をきれいに並べるためのスペースも十分に確保できるので、抜歯が不要となりやすいです。場合によっては、二期治療や大人になってから受ける歯列矯正も不要となります。

 

▼まとめ

このように、床矯正は子供の頃に受ける歯並びの治療で、顎の骨の成長を正常に促すことが可能です。骨格的な異常をダイナミックに改善できることから、将来の歯列不正・不正咬合も未然に防げます。ただ、床矯正はいつでも受けられるというものではなく、適切な時期がありますので、お子さまの顎の骨の状態や歯並びに異常を感じたら、まずは伊井歯科クリニックまでご相談ください。床矯正による歯並びの治療が必要かどうかも含め、カウンセリングいたします。

 

医療法人博優会 伊井歯科クリニック 理事長 伊井博樹

 

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3ヶ月先のご予約もお気軽にどうぞ。

04-2950-1182

診療時間

 
午前 × ×
午後 × × ×

午前:9:00~13:00
午後:14:30~18:00
△:9:00~16:00

休診日:水曜・日曜・祝日

04-2950-1182

〒350-1317
埼玉県狭山市水野536-2 MIビル1F

西武新宿線「入曽」駅より徒歩1分

採用情報はこちら

医療法人博優会 伊井歯科クリニックでは一緒に働いてくださる仲間を募集中です!