丁寧で優しい歯科治療をする狭山市入曽の歯医者

〒350-1317 埼玉県狭山市水野536-2 MIビル1F
西武新宿線「入曽」駅より徒歩1分

診療時間
9:00~13:00 × ×
14:30~18:00 × × ×

△:9:00~16:00
休診日:水曜・日曜・祝日

お電話でのご予約・お問い合わせはこちらへ

04-2950-1182
お問合せはこちら
ご予約フォーム

狭山市の審美歯科で注目!ジルコニア治療の魅力とは?

 

 

 

こんにちは いつも伊井歯科クリニックのブログを見ていただきありがとうございます。

今回は、狭山市で注目されている「ジルコニア治療」について詳しくご紹介します。審美性と耐久性を兼ね備えたジルコニアは、近年、多くの患者様に選ばれる人気の治療法です。その魅力や特徴を分かりやすく解説していきます。


 

 

ジルコニア治療が注目される理由

ジルコニアが注目を集める理由は、次のような特徴にあります。

  1. 強度と耐久性
    ジルコニアは「人工ダイヤモンド」と呼ばれるほど高い強度を持つセラミック素材です。奥歯のように強い噛む力がかかる部位でも、割れにくく長持ちするため、患者様から信頼されています。
  2. 審美性の高さ
    自然な白さを持つジルコニアは、ステイニング(着色)を施すことにより前歯の治療にも適しています。天然歯に近い色調と透明感を実現するため、治療後も違和感がありません。
  3. 健康への配慮
    金属を一切使用しないジルコニアは、金属アレルギーの心配がなく、生体親和性が高い安全な素材です。身体に優しい治療を求める方にもおすすめです。

 

ジルコニアの審美治療で実現できること

  1. 自然な笑顔を取り戻す
    ジルコニアは、従来の銀歯やレジンのように目立つことがなく、治療箇所が分からないほど自然な仕上がりを提供します。
  2. 歯の長期的な健康維持
    ジルコニアは劣化が少なく、歯質との適合性が高いことで、治療後の虫歯再発リスクを低減します。歯を守りながら、美しい見た目を長期間保つことが可能です。
  3. 審美性と機能性の両立
    耐久性に優れるため、奥歯の補綴物としても使用可能です。審美性を重視しながら、機能的な歯を取り戻せます。

 

 

ジルコニア治療の適応部位と選び方

  • 前歯の治療
    見た目の美しさが重要な前歯には、ステイニング(着色)を施した透明感のあるジルコニアがおすすめです。
  • 奥歯の治療
    噛む力が強くかかる奥歯には、耐久性を重視したジルコニアが最適です。
  • 金属アレルギーの心配がある方
    金属を使用しないため、アレルギー体質の方にも安心です。

 

 

狭山市のジルコニア治療が選ばれる理由

狭山市では、多くの歯科クリニックが最新のデジタル技術を導入し、精密なジルコニア治療を提供しています。

  • デジタル技術による精密な型取り
    口腔内スキャナーを使った型取りで、患者様の歯にぴったりフィットする補綴物を作成します。
  • 患者様に寄り添った治療計画
    一人ひとりの歯の状態やニーズに合わせた最適な治療を提案しています。

 

 

まとめ

ジルコニア治療は、審美性・耐久性・安全性を兼ね備えた優れた治療法です。ジルコニア治療は、狭山市の多くの歯科医院で最新技術を活用し、患者様の歯の美しさと健康を両立させるための選択肢として広く支持されています。

治療を検討されている方は、ぜひ伊井歯科クリニックまでお気軽にご相談ください。次回のブログでは「ジルコニアを選ぶべき?セラミック治療のメリットを徹底解説」をお届けします。どうぞお楽しみに!

 

 

医療法人博優会 伊井歯科クリニック 理事長 伊井博樹

 

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3ヶ月先のご予約もお気軽にどうぞ。

04-2950-1182
ご予約フォームはこちら

診療時間

 
午前 × ×
午後 × × ×

午前:9:00~13:00
午後:14:30~18:00
△:9:00~16:00

休診日:水曜・日曜・祝日

04-2950-1182

〒350-1317
埼玉県狭山市水野536-2 MIビル1F

西武新宿線「入曽」駅より徒歩1分

採用情報はこちら

医療法人博優会 伊井歯科クリニックでは一緒に働いてくださる仲間を募集中です!