こんにちは。
埼玉県狭山市、西武新宿線・入曽駅から徒歩3分の 伊井歯科クリニック です。
いつも伊井歯科クリニックのブログをご覧いただき、ありがとうございます。
マスク生活で「自分の口臭が気になる…」という方が増えています。
その原因、もしかすると歯周病かもしれません。今回は、口臭と歯周病の関係、そして自分でできる簡単チェック方法をご紹介します。
▼歯周病と口臭の関係
歯周病菌は、口の中でタンパク質を分解する際に「硫化水素」などの臭い物質を発生させます。
このガスが強い口臭の原因になります。
・歯ぐきの腫れ
・出血やネバつき
・朝起きたときの強い口臭
これらがある方は、歯周病を疑いましょう。
▼セルフチェックのポイント
1. 歯磨きの際に血が出る
2. 歯ぐきが下がった気がする
3. 舌が白っぽい
4. 家族に口臭を指摘された
2つ以上当てはまる場合は、早めに歯科で検査を受けましょう。
▼予防・改善のコツ
・歯と歯ぐきの境目を意識したブラッシング
・舌ブラシで舌苔除去
・水分をこまめに摂る
・歯科でのクリーニング
日常の積み重ねで、口臭は大きく改善できます。
▼まとめ
口臭は「体からのサイン」です。
早めのケアで、清潔な息と健康な歯ぐきを取り戻しましょう。
伊井歯科クリニックでは、口臭検査や歯周病治療を組み合わせたプランをご用意しています。
医療法人博優会 伊井歯科クリニック 理事長 伊井博樹
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 午前 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | △ | × |
| 午後 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
午前:9:00~13:00
午後:14:30~18:00
△:9:00~16:00
休診日:水曜・日曜・祝日